出会い系サイト規制法とは?

皆さん、「出会い系サイト規制法」(正式名称は「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」といいます。)というのをご存知でしょうか?

昨今、インターネットを通じて、未成年者と淫らな行為をする犯罪が横行しています。

これらを取り締まるため、平成15年にこの法律が制定されました。その後、この法律はさらに強化され、平成20年に一部が改正されました。

今回はこの出会い系サイト規制法により、何がダメで何がやっていいことなのか?についてお話ししていきたいと思います。

目次

本規制法の目的及び禁止事項

出会い系サイト規制法で定義されている「出会い系サイト」とは「インターネット異性紹介事業」のことをいいます。

これは一般的な出会い系サイトは当然ですが、「パパ活アプリ」、「パパ活掲示板」、「パパ活サイト」と銘打っているものであっても、インターネット上で出会いを支援するものであれば「出会い系サイト=インターネット異性紹介事業」に含まれます。

この規制法では、出会い系サイトを利用して出会った児童を売春やその他犯罪から保護し、健全な生活が出来る様にすることを目的としています。

この法律での「児童」とは18歳未満の少年少女の事です。

出会い系サイト規制法では、何が禁止されているのでしょうか?

まず利用する側(児童)の場合ですが、出会い系サイトにて異性交際を求める書き込みをすることは禁止されています。

さらに金品を求める書き込みをした場合も、処罰の対象となってしまいます。

次にサイトを運営する側の場合ですが、開設する際に、まずはインターネット異性紹介事業の届出をする必要があり、これを怠ってはいけません。

そして、利用者が児童ではないことを確認すること、仮に児童が異性交際を求める書き込みをしたら削除することが義務付けられています。

違反者に対する処罰は?

こちらもまずは利用する側からですが、児童が出会い系サイトにて異性交際を求める書き込みをした場合、100万円以下の罰金が科せられます。

サイトを運営する側も届出をしなかったり、義務違反をした場合、6ヶ月以下の懲役及び100万円以下の罰金となります。

100万円以下の罰金や懲役6ヶ月をどう見るかはそれぞれですが、気軽に書き込める利用する側を考えると100万円以下の罰金は重い罪と言えますね。

出会い系サイトはすべて違法なの?

そうではありません。サイト運営側もきちんとインターネット異性紹介事業の届出を出し、決められた運営を行っていれば、何も問題ありませんし、利用する側も成人同士であれば、パパ活であれ、何であれ問題ありません。

世の中には合コンをセッティングしたり、お見合いパーティーを開催したりするサイトがありますが、それらと何ら変わらないのです。だから成人である皆さんは安心してご利用下さい。

この記事を書いた人

目次